メーカーPMOサポート

自動走行アプリ開発体制・環境改善

お気に入りに追加する
お問い合わせがされていません
開発環境
PythonC++
AWSAzure

内容

本PJでは、今後もマルチベンダー体制で開発を推進するため、ベンダーが共通利用するソースコード管理の仕組みの改善を行います。 参画していただく方には、[顧客の要望確認 → 実現可能性等の調査 → 資料化して顧客に確認] といった動きを想定しております。 (顧客側と擦合せながら進めるため、ソースコード管理のプロである必要はございません。) 現在は、元請けプロパーが担当しており、徐々にその業務を引き継いでいただきます。 下記、想定される業務となります。 ・GitHub運用(バージョン/リポジトリ管理など)の仕組み構築・改善提案 ・顧客との打合せおよび資料作成(手順書、運用ドキュメントなど) ・(可能であれば)CI/CDの構築・運用支援(※自動テスト環境の実現含む) ※要約: プロパーアンダーにて業務改善をテーマに顧客折衝寄りで技術的な実現性を検証していくイメージです。PMOサポートとありますが、事務局系のPMO経験は適しません。


必須
  • GitHubによるソースコード管理の概念の理解(GitHubの運用に関する知見)
  • 顧客からの要望の読み取り、ドキュメント作成が得意である(重要)
  • SEクラスでの開発経験
歓迎
  • Gitのブランチ戦略に関する知見
  • CI/CDパイプラインやテスト自動化の知見

面談回数

オンライン 2回


場所

東京都 神谷町(初日出社あり)


リモート

あり


時間

09:00 〜 18:00


精算

140h 〜 180h


単価

80 〜 90万円


商流

支払いサイト

面談設定

備考

こんな案件もオススメ