【非公開】社内NWチーム支援(交代枠)/SE
社内NWチームにて、要件定義、顧客折衝、調整をメインとした上流作業を行っていただきます。 ※手を動かす作業は発生しません。
社内NWチームにて、要件定義、顧客折衝、調整をメインとした上流作業を行っていただきます。 ※手を動かす作業は発生しません。
データセンター内にてクラウドインフラの運用及び構築を主にご担当頂きます。 サーバ、ネットワーク、ミドルウェア、仮想基盤と幅広く作業がございますので、インフラに関して幅広い経験が出来る案件でございます。 今回はその中でも特にネットワークと仮想基盤(VMWare)のご経験がある方を募集させていただきます。
官公庁向けにサービス提供している運用管理システムに対し各チーム(NOCチーム、SOCチーム、ヘルプデスクチーム)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行い、また改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダとして参画いただき、知識や経験を積んでいただいた後に今後の類似案件プロジェクトでリーダとして参画いただくことも可能です。
NWインフラのプリセールス/顧客提案SE業務支援 提案書作成、資料作成が多い業務となります。 ・プリセールス ・案件要件ヒアリング ・提案書作成/提案説明 ・NWグランドデザイン検討 ・機器構成見積もり作成 ・作業タスク、作業工数見積もり作成 ・RFI/RFP作成、RFI/RFP回答 ・技術調査、動作検証 ・受注案件での設計構築作業
インフラシステム全体補完チームのメンバーとして、設計工程などインフラデザインのアーキテクトをご担当頂きます。 VMC(VMware Cloud on AWS)の構築を進めておりますため、VMWareとAWSのご知見がある方募集
大手自動車メーカー向けのインフラ構築を行っている元請けにてインフラのアーキテクトとしてご支援いただきます。 メインではアーキテクト業務に携わっていただきますが案件が少ない時期には、プリセールス支援の動きもしていただくのでアーキテクト/プリセールスのいずれもご担当いただける方を募集
OS・ミドルウェアのバージョンアップ VM環境、Kubernetes環境を対象とした -ChangeLog調査-Kubernetes manifestやAnsible Playbookの修正-検証用環境へのmanifest適用やサーバ構築、動作検証-本番環境のアップデート作業
建設系企業にて、情報システム部門インフラチームの社員の代わりとなってご支援いただける方を募集 現在2名体制で会社全体のインフラ基盤を管理しており、リーダがほぼ全ての業務を回している状態 リーダーの右腕となれる方を募集します。
製薬会社でのSAP刷新に伴うシステム更改PJ 製品のラベリングやバーコードの管理における、インフラ整備の支援 具体的には、製薬工場で使用するIT機器(PC/タブレット/バーコードリーダー/ラベルプリンタ)の購入、設定、設置など クライアント内でのステークホルダーとの折衝
VM関連の案件を担っている部署で大手SIer向け運用管理業務 主な支援内容は障害対応や報告書作成、障害発生時の迅速な対応が必要になる 障害解決は自信ではなくベンダー巻き込んで進める想定 土日や深夜もローテーションで対応していく想定
データ収集基盤のアーキテクチャ検討、インフラ・ミドルウェアの検証や設計/構築、商用化、量産化に向けて非機能要件(可用性、セキュリティ、監視など)の洗い出しや検討、実装
大手カード会社向けインフラ基盤の設計・構築・運用に関わる業務です。具体的には、DNSサーバー、プロキシサーバー、メールサーバーの運用、Vmware Esxiを用いた仮想化基盤の運用、共用サーバーの運用を担当します。
大手カード会社向け基幹システムからのクラウド移行 オンプレVDIからVMwear Horizonへの移行支援業務
業務内容には、Dockerを利用してコンテナ型の仮想環境を作成し、その仮想環境から既存OAネットワーク用のプロキシ経由でインターネット接続させるまでの技術支援、各部門の担当者間との会議体の調整、担当者向け報告書等の資料作成が含まれます。Dockerで構築した仮想環境を利用して様々な業務を検討していく段階に進むので、継続して支援をお願いする可能性があります。
DC移設PJ支援、本社や各事業体におけるインフラ系PJ支援 サーバー、NW、ミドルウェアの運用管理、監視、更改、統合や移設、資産管理、トラブル対応を含む。
VMware Cloud on AWS 導入支援業務となります
ゲームのサービスを展開している企業にてWindowsServerの設計/構築/運用、大容量ストレージシステムの設計/構築/運用、仮想化基盤の設計/構築/運用、障害発生時の切り分けと原因分析/復旧対応、システム運用の改善、自動化、トラブル等、ユーザーからの各種問い合わせ対応をご対応いただきます。
情シスの社員代替業務 インフラ全般(サーバ、DB、NW)に関わる業務を支援
某大手Sierが受注するインフラ案件にPM補佐としてご支援いただける方を募集 年間を通して適宜受注する案件がありますので、適性やタイミングに合ったプロジェクトに入っていただき、PM補佐として調整や管理業務を行っていただきます。
クライアントの情報システム部のインフラチームに案件実行支援要員として参画し、メンバーの中心となり、インフラ案件の推進を行っていただきます。 インフラ案件推進の中心メンバーとなるため、インフラ領域を中心としたテクニカルスキルから、案件推進のためのマネジメントスキル、様々な関係者(情報システム部長、社員、客先外注エンジニア、外部ベンダー)とのコミュニケーションスキルといった様々なスキルを発揮・身に付けることのできる案件です。 補足:備考記載
■案件名:大手住宅メーカー様の営業系基幹業務システムに対して、改修案件「2024年度価格改定対応」に伴うシステム改修を行う。 調査・設計~製造~テスト~リリース
1)業務内容 社内で稼働しているオンプレミスのインフラ環境の設計・構築・運用に関する業務になります。 <マネジメント業務> ・プロジェクト計画策定 ・要件定義、インフラ設計の作成 ・要員マネジメント ・ベンダー調整 <運用保守業務> ・課題管理 ・問い合わせ対応 ・障害対応 など 2)求める人物像 ・長期案件にご対応いただける方 ・コミュニケーション能力が高くプロジェクトマネジメント可能な方 ・柔軟性を持って対応していただける方
テレビ局のシステム子会社の案件で、大手テレビ局グループの業務システムインフラ構築の支援をお願い致します。 JP1、バックアップツールが得意な方、Linuxの構築・テストのできる方を募集しております。 現在、既存システムの更新を行っており、残っている構築対応およびテスト・運用の準備から関わっていただく想定です。
VMwareバージョンアップに伴う各種設定・テスト・移行・ドキュメント作成作業をお願いします。 有償サポートを契約しており、バージョンアップに関する問い合わせは可能。 既存チームが適宜フォローを実施します
サーバーチームにおけるPL補佐設計・構築作業要員の募集
IA統合基盤(オンプレ)における開発・保守支援業務をご担当いただきます。 ※AWSやAzure等のクラウドでの業務ではありません。