物流向けシステムマッチングサイト作成プロダクトの開発
独自で開発した物流向け分析可視化システムを導入先企業向けにカスタマイズする案件となります。 PHP(Laravel)、Reactを活用して開発します。 担当工程:基本設計~
- PHPでの開発経験 5年以上
- 基本設計の経験 3年以上
- Laravelでの開発経験
- Reactの経験 1年以上
- TypeScriptの経験
オンライン 1回
渋谷区 渋谷
あり
10:30 〜 19:30
140h 〜 180h
〜 70万円
独自で開発した物流向け分析可視化システムを導入先企業向けにカスタマイズする案件となります。 PHP(Laravel)、Reactを活用して開発します。 担当工程:基本設計~
オンライン 1回
渋谷区 渋谷
あり
10:30 〜 19:30
140h 〜 180h
〜 70万円
イベント運営を一元化するプラットフォームSaaS製品のサーバーサイド開発に携わっていただく案件です。 機能設計・実装からバグ修正、仕様調査対応まで、SEクラスとして幅広く開発工程をリードしていただきます。 即戦力としてプロジェクトの状況に応じた判断ができ、コードレビューも対応可能な方が望まれます。 裁量を持って開発に取り組みたい方や、リードエンジニアとして技術力のある方にマッチした環境です。 増員枠です。
イベント運営を一元化するプラットフォームSaaS製品のフロントエンド開発に携わっていただく案件です。機能設計・実装からバグ修正、仕様調査対応まで、SEクラスとして幅広く開発工程をリードしていただきます。即戦力としてプロジェクトの状況に応じた判断ができ、コードレビューも対応可能な方が望まれます。裁量を持って開発に取り組みたい方や、リードエンジニアとして技術力のある方にマッチした環境です。
事業会社における社内システム開発案件(React×Laravel) 【内容】 複数の自社サービスを抱える事業会社にて、フルスタックエンジニアを募集いたします。 多くのPJ(全て自社サービス)が存在しますが、今回は自社の社内システムをご担当いただきます。 社内システムといってもUIにもかなり力を入れているサービスとなり、事業の根幹に携わっていただく事ができます。 良い意味で社員と業務委託の垣根がなく、コミュニケーション含め非常に風通しのいい環境です。その為、技術的なスキルは勿論ですがコミュニケーション面も重要視されます。 ※D社ではございません。 【技術環境】 ・フロントエンド:Typescript/React ・バックエンド:PHP/Laravel ・その他:AWS/Docker
主に大手企業のシステムを受託開発している企業の案件です。 今回はLaravelを用いた住宅メーカー向けシステムの開発案件に携わっていただきます。 他にも受託案件が動いておりますので、横断的に関わっていただく可能性もございます。 Reactを使っているPJもございますので、Reactに振れる可能性もあり、フロントエンドへの抵抗が無い方が望ましいです。
大手総合人材サービスを展開している企業での案件になります。 主にはtoB向けの開発(エンハンス)をお願いします。 ※短期案件の参画が多い方・経験現場数が2社以下の方は書類でお見送りとなっておりますので、NGとなります。 ※スキルシートの内容を重視されるので、具体的に業務内容の記載があると確度が上がります。
中古車販売企業向けに、営業支援・販売管理・顧客管理・アフターフォロー・イベント管理・数値分析等の機能が搭載されたシステムを開発しているベンチャー企業 自動車業界の製造・販売・管理まで全てをDX推進するプラットフォームを目指しています。 想定業務には、Webアプリベースのフロント実装、サーバーサイド(DB)とのAPI連携等、各種設計~運用保守までスキルに応じて幅広く対応いただきます。
要件定義(画面仕様/サービス仕様) システム要件定義(基本設計/詳細設計) システム実装(コーディング/テスト/コードレビュー) リリース作業 基本的にフルリモートですが、出社対応が必要な場合にはご対応いただきます。
toC向けのスマホアプリ開発で、アプリ利用者にお得なチケットやお知らせを配布したり、店舗で利用するとマイルが溜まったりと良くあるお買いものをおトクにするアプリのPJ
ユーザとなる加盟店のインターフェースを変えずに新システムに移行するにあたり、「マスタ移行」を対応頂きます。 フロントエンドとしての設計・製造経験重視であるため技術スタックは不問です。
某電子契約サービスの運用開発にて、上流のフェーズをご担当いただきます。 サービス企画側とディスカッションしながら、要件定義、設計(仕様作成)を行います。 場合によっては、実装も担当していただくこともあるので、システムエンジニアの方が望ましいです。
製造業向けシステムの注文管理機能の開発です。 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、結合テスト、単体テスト、総合テストの工程を担当します。 現在は要件定義の工程にあります。
大手エンタメ企業向けグルメSNSアプリサービスの保守・改修をお願い致します。 保守・改修をメインに追加機能開発も行っております。 バックエンド側とフロントエンドの作業が比較的多く、BtoC向けWebシステム開発をお願いできる方を募集しております。 ※上位からバックエンド側1名、アプリ側1名、計2名にて体制参画中。
ECサイトのWebアプリケーション開発案件です。 現在、モノリスのレガシーシステムが存在し、部分的にマイクロサービスへ切り出しを進めています。 レガシーシステムについては縮小していく方針ですが、性能面や品質面で多様な技術課題があり、開発チームで優先度を決めながら改修またはマイクロサービスへの切り出しによって対応している状態です。 開発は厳密ではないですがスクラム形式で行っており、スクラム開発チームの一員としてジョインいただき社員と共に優先度を議論しながらレガシーシステムの安定運用と縮小に貢献いただくことを想定しています。
【業務内容】 ・WEBブラウザゲームの運用開発 ・社内独自WEBシステムの運用開発 ・WEBサービスの運用開発 ・WEBサイト制作 主な上記4つの業務のうち、ご本人の適性に合わせてお仕事をお任せします。
建築業界WEBサービスの開発のフロントエンジニアとして携わっていただきます。 新機能追加や機能改修、リファクタリングなどを行っていただきます。
DBスペシャリストの募集です。 少数精鋭の現場にて、SaaSサービス開発の基盤となる分散型DB(NoSQLなど)の設計・運用・最適化をご担当いただきます。 分散型DBキーワード Apache Cassandra、DynamoDB、MongoDB、CockroachDB、Google Spanner、 TiDB、Riak、Etcd、Redis Cluster、FoundationDB、ArangoDB、FaunaDB、YugabyteDB、 VoltDB、Hazelcast、OrientDB、Neo4j、ScyllaDB、Aerospike、Bigtable(Google Cloud)、 TimescaleDB、ClickHouse、OceanBase 【開発環境】 ・言語:PHP(Laravel)、React、Golang ・インフラ:Google Cloud、AWS ・DB:Cloud SQL、Cloud Spanner ・その他ツール:GitHubActions、Slack、Gather
企画、開発、運営する日本有数の動画SNS・情報ポータルサイトのメンテナンス、機能追加、リニュアルなど開発業務のプロジェクトを推進するお仕事です。
少数精鋭の現場にて、SaaSサービス開発の基盤となる分散型DB(NoSQLなど)の設計・運用・最適化をご担当いただきます。 ※分散型DBキーワード Apache Cassandra、DynamoDB、MongoDB、CockroachDB、Google Spanner、 TiDB、Riak、Etcd、Redis Cluster、FoundationDB、ArangoDB、FaunaDB、YugabyteDB、 VoltDB、Hazelcast、OrientDB、Neo4j、ScyllaDB、Aerospike、Bigtable(Google Cloud)、 TimescaleDB、ClickHouse、OceanBase
自社が企画、開発、運営する日本有数の動画SNS・情報ポータルサイトのメンテナンス、機能追加、リニュアルなど開発業務のプロジェクトを推進するお仕事です。
各事業部がマーケティングで使用するツールを提供する横断組織です。 エントランスページ、メールマガジンの配信基盤、サイト内を回遊させるための アドサーバーツール、アフィリエイトなど複数のプロダクトを保有しています。 現在CRM系のプロダクトを統合し、一元管理できるようにするプロジェクトを進行中です。 ・アフィリエイト等のプロダクトにおいて GitHub Enterprise Server から GitHub Enterprise Cloud への移行作業 ・主に、jenkins・CircleCIのパイプラインの切り替えも作業に含まれます。
事業会社における社内システム開発案件(React×Laravel) 【内容】 複数の自社サービスを抱える事業会社にて、フルスタックエンジニアを募集いたします。 多くのPJ(全て自社サービス)が存在しますが、今回は自社の社内システムをご担当いただきます。 社内システムといってもUIにもかなり力を入れているサービスとなり、事業の根幹に携わっていただく事ができます。 良い意味で社員と業務委託の垣根がなく、コミュニケーション含め非常に風通しのいい環境です。その為、技術的なスキルは勿論ですがコミュニケーション面も重要視されます。 ※D社ではございません。
複数のエンタメ系サービスを展開している企業にて 同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ (コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っています。 レガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から 新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業のための要員募集。 欠員補充と増員を目的として、2名募集いたします。
2次元ECサイトのフロント開発 ■ 案件業務の実施 ユーザーやクリエイターにとって快適な体験を提供するための 新機能開発や既存機能の改善を通じ、サービス全体の利便性向上 および事業成長を支える業務です。 ~具体的な業務例~ ・UI/UX改善による購入・投稿体験の向上 ・作品検索、登録フロー、アナリティクス関連機能などの機能追加・拡充 ・パフォーマンス改善やSEO対策の実施 ■ 保守・運用案件 安定的かつ継続的な開発体制を維持するため、既存システムのリファクタリングや開発環境の改善、問い合わせ対応などを行います。 ~具体的な業務例~ ・既存システムの機能改善・リファクタリング ・フロントエンド開発環境の整備・保守 ・ユーザー・クリエイター双方の体験を損なわない安定的な運用と不具合対応
■ 案件業務の実施 ユーザーやクリエイターにとって快適な体験を提供するための 新機能開発や既存機能の改善を通じ、サービス全体の利便性向上 および事業成長を支える業務です。 ~具体的な業務例~ ・UI/UX改善による購入・投稿体験の向上 ・作品検索、登録フロー、アナリティクス関連機能などの機能追加・拡充 ・パフォーマンス改善やSEO対策の実施 ■ 保守・運用案件 安定的かつ継続的な開発体制を維持するため、既存システムのリファクタリングや開発環境の改善、問い合わせ対応などを行います。 ~具体的な業務例~ ・既存システムの機能改善・リファクタリング ・フロントエンド開発環境の整備・保守 ・ユーザー・クリエイター双方の体験を損なわない安定的な運用と不具合対応
運送業向けの求人サービスやDXサービスを開発している企業にて、運送会社向け管理システムのPMを募集しております。 上流の対応やPJやスケジュール等の管理業務をご対応いただきます。 これまでベンダーに開発を依頼しておりましたが、内製化に伴っての募集です。
ECサイトのフロント開発をご対応いただきます。 ■ 案件業務の実施 ユーザーやクリエイターにとって快適な体験を提供するための 新機能開発や既存機能の改善を通じ、サービス全体の利便性向上 および事業成長を支える業務です。 ~具体的な業務例~ ・UI/UX改善による購入・投稿体験の向上 ・作品検索、登録フロー、アナリティクス関連機能などの機能追加・拡充 ・パフォーマンス改善やSEO対策の実施 ■ 保守・運用案件 安定的かつ継続的な開発体制を維持するため、既存システムのリファクタリングや開発環境の改善、問い合わせ対応などを行います。 ~具体的な業務例~ ・既存システムの機能改善・リファクタリング ・フロントエンド開発環境の整備・保守 ・ユーザー・クリエイター双方の体験を損なわない安定的な運用と不具合対応
大規模ECサイトのモダナイズ(リプレイス)を進めるにあたり サーバーサイドエンジニアを募集しております。 現行はPHPで構成されておりGoとNextでリプレイスを行います。 スキルによってフルスタックの開発にも携われます。 aws-cdk, pulumi, terraformなどのIaCの知見、優遇します
バックエンドAチーム 業務内容: 現在は大規模かつ長期間のリアーキテクト・リファクタリングプロジェクトを進めています。様々な職種の開発メンバーと協力し、目下進行中のシステムリアーキテクト・リファクタリング開発をお願いする想定です。
障害や福祉の領域で複数プロダクトを 開発/運営するクライアントにて、 LaravelとReactまたはVueでのフルスタック開発エンジニアを募集します。 バックエンドとフロントの開発割合としては、 5割ずつを想定しております。 <想定している業務内容> ・コンポーネントの設計・実装 ・新規画面の設計・実装 ・コンポーネント単位のユニットテスト ・コードレビューなど アサイン予定の開発チームは、 エンジニア10名前後、PdM1~2名、デザイナー1~2名程度の全体15名のチームとなります。
・ショッピングサービスの新規機能、機能拡張開発 要件定義〜設計〜実装〜リリースまでを一気通貫でご担当いただきます ・ショッピングサービスで実施するキャンペーン等の対応作業 ・ショッピングサービスに関するお問い合わせ調査、修正作業 ■開発環境: ・バックエンド:Go, PHP(CakePHP) ・フロントエンド:TypeScript, React.js, Vue.js, Next.js, CSS ・インフラ: AWS ・DB: Amazon Aurora MySQL, Amazon Elasticache, BigQuery
メガベンチャー企業様で運営中のギフト系ECサービスでは、毎月数百万人がECサイトに来訪しており、クリック、購入など、日々大量の行動ログが集まっております。その行動ログと関係性、年代、イベントなどシーンに合わせた情報を掛け合わせることで、よりユーザーニーズに合ったギフト提案や、商品仕入れなど様々な形で活用しております。今回はそのギフト系ECサイトをより多くの人にそれぞれの状況に合ったギフト提案、検索する届けられるよう10→100フェーズの開発をご担当頂きます。
決済基盤のフロント開発をご対応いただきます。決済基盤における購入領域の新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
保育・教育施設向け業務支援サービスを提供している事業会社にてPM業務をご担当頂きます。 要件定義~各種設計開発・テスト~リリース~運用保守のフェーズをお任せいたします。 主な業務内容は、要件定義、基本設計、テスト設計、進捗管理、外部委託先とのコミュニケーション、成果物レビュー 勤務時間が早いので、朝強めな方でお願いいたします。
複数のエンタメ系サービスを展開している企業にて 同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ (コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っています。 レガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から 新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業のための要員募集 欠員補充と増員を目的として、2名募集 レガシーPHP(5.2、5.3、5.6、7.2)、JavaScriptに詳しいかたで
ギフト系ECサービスでは、毎月数百万人がECサイトに来訪しており、クリック、購入など、日々大量の行動ログが集まっています。 その行動ログと関係性、年代、イベントなどシーンに合わせた情報を掛け合わせることで、よりユーザーニーズに合ったギフト提案や、商品仕入れなど様々な形で活用しています。 今回はそのギフト系ECサイトをより多くの人にそれぞれの状況に合ったギフト提案、検索する届けられるよう10→100フェーズの開発をご担当頂きます。
同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム) レガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業のための要員募集、欠員補充と増員を目的として、2名募集 ◾️リクエスト: 業界経験 5年程度のデジタルコンテンツ、エンターテインメント関連 開発知識 PHP、Laravel、JavaScript、テストツール、CI/CD、Docker、コードレビュー DDD、クリーンアーキテクチャ、中規模以上のサービス経験
WebサイトやWebシステムを受託している企業にて、上流SEとして参画 開発はオフショア部隊が行っておりますので、手を動かす事はほとんどないポジション 要件定義を中心にご対応いただき、ブリッジSEへの橋渡し等を行っていただきます。 基本的にはディレクターが顧客から要件を吸い上げますので、システムに落とし込んでいただく役割です。PHPで動いているシステムが8割ほど 小規模なPJが複数動いておりますので、同時並行で複数のPJに携わっていただく予定 リクエスト: リーダーシップを持って上流工程をリードし、オフショアチームと調整できる方
メガベンチャー企業様で運営中のギフト系ECサービス ギフト提案に機械学習(ML)を導入することで、ユーザーニーズにさらに適応 今ギフトサービスに機械学習を導入、構築し、システムとの連携をリード頂ける方を募集 リクエスト 業界経験:3年程度のEC、ギフトサービス、または行動ログ分析の経験が望ましい リーダーシップは要件定義からシステム実装までをリードする役割が求められる チーム内での技術共有、ステークホルダーとの調整スキル
フィンテックサービスを手がける企業にて新規事業でのプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ・新規事業プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務 ・プロジェクト推進上の課題抽出、論点整理、タスク管理 ・要求/要件定義書や各種ドキュメントの作成 ・市場や顧客、競合プロダクトの定量・定性的な調査分析 UX/UIに基づいた数値検証、ディレクション実績が要求されます。
国内向け旅行 toBサービスを展開している企業にて新規海外向けサービス立ち上げのバックエンドと上流工程を担当 <業務内容> ・PHPサーバサイド側APIと、社内管理画面(基幹システム)の機能追加と不具合調査、不具合の改修とテスト ・外部ベンダー API の仕様把握と調査と不具合対応と、他部署との仕様調整とテスト ・日々の運用エラーログのチェックの自動化 ・各機能のテストケースの作成と自動化 ・要件定義から設計〜製造〜テストまで
メガベンチャー企業様で運営中のギフト系ECサービス クリック、購入など、日々大量の行動ログデータが集まっており、そのデータを活用し、関係性、年代などシーンに合わせたギフト提案や、商品仕入れなど様々な形で活用 こちらのギフト提案に機械学習(ML)を導入することで、ユーザーニーズにさらに適応 ギフトサービスに機械学習を導入、構築し、システムとの連携をリード頂ける方を募集
保育・教育施設向けICTシステムやSaaSを展開している企業にて、UI改善・デザインシステム構築業務を担当 具体的な業務内容は下記となります。 ・既存UIの改善 -パフォーマンスやユーザビリティに課題のあるUIの改善 -より良い体験や、ブランディング観点でのUI改善 ・デザインシステムの構築・運用 -Figma APIを使ってデザイントークンをコードに反映する仕組みづくりと導入推進 -コンポーネントライブラリの実装と、各チーム・プロダクトへの導入推進 必要に応じてバックエンドの開発や数値集計・分析
ギフト系サービスにおいて、ギフトの加工、物流管理を行うシステムの開発を担当 具体的には、ECサイトと自社倉庫との受発注連携システム、入力ファイル自動生成システム、他社ECサイトと自社倉庫システムの連携システム、倉庫、工場のオペレーション品質向上システムを担当 0→1での開発もございますので他部門との連携を取りながら、試行錯誤して要件調整、開発を進めていける方を募集
旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおけるフロントエンド開発業務をご担当頂きます。 PHPでの経験がある方についてはフルスタックに開発をお願いいたします。 ・TypeScript (Vue.js・React.js) での開発 ・PHP(Ethna)での開発 ・UI設計 ・テスト ・コードレビュー etc.
コンシューマー向けのwebサービスの開発案件 年間を通じて新規施策の実装、既存機能の改修といったエンハンス開発を支援 作業はチーム体制で進める
450万以上ユーザーがいるコンシューマー向けのwebサービスの開発案件となります。 年間を通じて新規施策の実装、既存機能の改修といったエンハンス開発をご支援頂きます。 作業はチーム体制で進めて頂きます。 【アーキテクチャ(一部)】 フロント:React,JavaScript,TypeScript サーバー:PHP,Symfony,CodeIgniter,Zend DB:MySQL ソース管理:GitHub
0→1フェーズを仕組み化し、業界特化のソフトウェアサービスを提供するスタートアップを次々に立ち上げています。 2021年の創業から現在まで、3社立ち上げの実績 ビジネスの視点を持ちながら、運営しているサービスおよび会社をIPOまでリードしてくださる方を募集しています。 中長期での事業成長を見据えた開発イシューの特定、既に構築したシステムにとらわれず、最適な技術環境の選定、事業のフェーズに合わせた適切なチーム、組織構築、要件定義~実装までの開発実務を行います。
アクセスサービスに必要なビジネスロジックの新規開発・改修、社内向けツール、バッチ、APIの新規開発・改修
弊社要員が2名参画している現場です。 Webシステム開発の一貫しての開発経験があり、顧客との要件定義内容の調整や進捗管理をしていただく想定です。 ■作業概要(役割) 電子書籍取次システムの維持及び追加開発を行っていただきます。 役割として以下2つを想定します。 ▽タスクコントロール ・現在4名参画中で、彼らのタスクコントロールをお願いしたいです。 ・現状では、その4名は個々でバラバラの案件に従事しており、これを1チームに集約したい。 ▽顧客対応 ・顧客との要件定義内容の調整や進捗管理を主体的に進めてほしい。
事業会社のペット保険サービス開発(主にサーバーサイド)に携わって頂きます。要件定義から設計への落とし込み、その後の実装、テストまで一貫した開発をお任せいたします。場合によってはフロントエンド側にも携わっていただく予定ですので、今後フルスタックエンジニアとしてスキルアップしていきたい方には特にぴったりな案件です。
新規開発 及び 保守開発のプロジェクトの立ち上げからリリースまでのプロジェクトマネジメント プロダクトの価値最大化を目指しABテストの実施や機能追加などのグロース案件、不具合・仕様変更の保守対応の開発ディレクション
食品卸売業の顧客に対して、販売管理・債権債務といった基幹システムのリプレースプロジェクトにおいて、テスト/品質管理周りの統括、対応をしていただくポジションでの募集 2020年から開始しているプロジェクト今の所2025年にカットオーバー予定 タスク: スケジュール管理、テストチームの統括、各チームのコントロール、コミュニケーション、ドキュメント作成、クライアントへのMTGでの報告
シニアクラスの方の募集となります。 建築・土木の生産支援クラウドサービスの開発全般を担当していただきます。 バックエンド担当、フロントエンド担当は明確に別れていないため、どちらも対応いただける方の募集になります。 ポイント: ・複数名参画中で、長い方だと3年以上稼働 ・他の方も基本的に長く稼働していただける方が多く、フルリモートで働きやすい現場 ・週4日(0.8人月)から検討可能 概要/環境/体制:備考に記載
複数の受託開発案件の開発業務内のブリッジSE業務です。WEB系のシステム開発+スマホ系の開発が入ってくるプロジェクトになります。
音楽業界の新たな可能性を切り開くWEB3.0グローバルプロダクトの開発を進めていくにあたり、音楽市場を成長させるNFTプラットフォームのフロント~サーバーサイドまでのテクニカルリードとして希望と適性に応じて幅広くご担当頂きます。
某サービスの運用開発にて、設計以降のフェーズをご担当いただきます。 フロントエンド開発がメインで、JavaScript(jQuery)で作られている既存環境からTypeScript/Vue.jsを入れたいと考えております。 PHP/LaravelでのwebAPIの開発もご担当いただきますので、フルスタックエンジニアの方は大歓迎です。
大手出版社の連載許諾ツールを作成しており、リリースに向けてPM(リーダー)として要求仕様書から要件定義を起こす作業を行っていただきます。
既存のレガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業をご支援いただきます。 ※アダルトコンテンツあり
法務経営の実現をサポートするサービス、契約書領域におけるAI契約書チェックサービス、法律知識がない方向けの法人登記支援サービスなどのリーガルテック領域におけるSaasサービスを展開している企業の案件です。 今回は法人登記支援サービスのバックエンド開発を主にお願い致します。 <業務内容> ・プロダクトの機能開発、運用業務 ・DevOps、インフラのメンテナンス ・ビジネス側施策を実現するための要件定義や調整
ライブ配信アプリのエンハンス対応をお願い致します。 アプリのパフォーマンス向上に向けて、機能追加や機能回収などを行いより良いユーザビリティの提供を進めていきます。 管理画面やライバーやリスナーの状況を分析・把握するためのデータ集計、アプリケーション設計含むパフォーマンスチューニングなど、幅広くご担当いただきます。 初期フェーズに近いスタートアップの状態から開発に携われることができ、ユーザーの反応がわかりやすいサービスなので、成果・やりがいを感じられる案件です。 <担当業務> 基本設計、新規開発、機能追加、テスト仕様書作成、保守運用
ECサイトの機能追加開発に携わっていただきます。 担当工程:設計、開発~テスト
某電子契約サービスの運用開発にて、開発フェーズをご担当いただきます。 新規サービスのワンデジタル署名、新機能追加開発にも携わっていただきます。 <業務内容> ・ Web APIの開発 ・詳細設計~製造、単体テスト、運用保守
社会人教育事業、高等教育機関に向けDX事業のフロントエンド開発をお任せ致します。 <業務内容> ・フロントエンド開発全般 ・ユーザビリティを高めるUI/UXの検討、実現 ・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導入 ・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
アプリ内で毎日開催されるさまざまなイベントを管理する管理画面、 ライバーやリスナーの状況を分析するためのデータ集計、 高トラフィックを処理できるようなインフラ、アプリケーション設計、 パフォーマンスチューニングなど、幅広い領域に携わっていただける方を募集しております。 本件ではUI・UXデザイン全般をご担当いただきます。
アプリ内で毎日開催されるさまざまなイベントを管理する管理画面、 ライバーやリスナーの状況を分析するためのデータ集計、 高トラフィックを処理できるようなインフラ、アプリケーション設計、パフォーマンスチューニングなど、 幅広い領域に携わっていただける方を募集しております。 本件ではグラフィックデザインをご担当いただきます。
Web上の独自ロジックによって、最も条件の良い不動産を探すことができるサービスのバックエンド開発をお願いいたします。 要件定義~ご対応いただける方を募集しております。
アプリ内で毎日開催されるさまざまなイベントを管理する管理画面、 ライバーやリスナーの状況を分析するためのデータ集計、 高トラフィックを処理できるようなインフラ、アプリケーション設計、パフォーマンスチューニングなど、 幅広い領域に携わっていただける方を募集しております。 Laravel:GCP=7:3くらいの割合で参画いただく予定です。
知識・スキル・経験を売買できるマーケットのフロントエンド開発をご担当いただきます。 新機能の開発やプロダクト課題に対して、技術的な側面から課題解決に向けて取り組んでいただきます。 <業務内容> ・Vue.js, Nuxt.jsを使った新コンテンツの構築 ・HTML/CSSのマークアップおよびJavaScriptを使ったリッチコンテンツの構築 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 チーム規模: 1~5名
概要: 営業担当・顧客支援担当者・管理者が過去・現在の顧客情報(営業情報)をスマホから簡単な操作で閲覧可能なアプリを開発する(Webアプリ) ・担当作業: ①担当機能(担当チーム)の仕様書作成・仕様履歴管理 ②担当機能(担当チーム)の実現の為の技術的の選定、PGからの技術的なホウレンソウ対応 ③担当機能(担当チーム)の進捗把握。 ④PMと双方向のホウレンソウ ⑤担当チームの取りまとめ:PG3名~5名をまとめていただきます
概要: 営業担当・顧客支援担当者・管理者が過去・現在の顧客情報(営業情報)をスマホから簡単な操作で閲覧可能なアプリを開発する(Webアプリ)
概要:営業担当・顧客支援担当者・管理者が過去・現在の顧客情報(営業情報)をスマホから簡単な操作で閲覧可能なアプリを開発する(Webアプリ) 募集人数:3名 期間:即日―2023年2月末予定(STEP2開発あり) ※ただし契約は3ヶ月単位 作業内容:バックエンドAPI作成(PHPのPG) (DBの整理、新規設計、構築 も対応する場合があり)
概要: 営業担当・顧客支援担当者・管理者が過去・現在の顧客情報(営業情報)をスマホから簡単な操作で閲覧可能なアプリを開発する(Webアプリ) 作業内容:DBの整理、新規設計、構築、OpenSearchの設計、構築 システム環境: ・OS: Ubuntu, ・Middle: Nginx, MySQL, Postgres SQL,PHP(Laravel) ・Front: Vue.js あるいは React.js
中規模ECシステムの開発を行います。 製造~テストまで一連の工程を担当していただきます。 また、設計を行うことは想定していませんが設計書は作って頂きます。 現在は要件定義フェーズで、11月頃から設計・製造工程に移ります。 チーム内で細かくディスカッションしながら進めていきますので、 静かにガリガリとコーディングしたい方には向きません。 経験が浅くても、コミュ力のある方は歓迎いたします。
◾️リユースプロダクトのマイクロサービス化を推進するテックリード CTO経験者を募集しています。 リユースビジネスにおける中核システムの刷新と次世代プラットフォームの構築を担うフルスタックテックリードを募集します。自社プロダクトにおいて裁量高くアーキテクチャ設計やチームリードをお任せします。 ・Ruby/Java/PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発 ・LaravelやSpring Bootなどによるマイクロサービス構築 ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計とパフォーマンス最適化 ・AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用 ・CI/CD整備、テスト自動化、コードレビューポリシー策定 ・開発チームの技術的リード、メンタリング ・プロダクトオーナーとの技術戦略策定と推進
ショールーム向けWeb予約管理システムの新規立ち上げに関わる案件です。 要件定義後の設計フェーズに携わり、クライアントとの設計レビュー、ドキュメント作成、オフショア開発チームへの仕様伝達を担当いただきます。 業務プロセスへの深い理解があり、拡張性を考慮したアーキテクチャ設計・技術提案ができる方が望ましいです。 業務要件の正確な把握からシステム設計まで一貫して担える方にマッチした案件です。 【開発環境】 ・バックエンド:PHP(Laravel) ・フロントエンド:Next.js または Nuxt.js(予定) ・インフラ:AWS ・その他技術:MySQL ・開発手法:ウォーターフォール
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSシステムの開発・保守業務をお願いします。詳しくは面談時にお話をさせていただきます。 【技術スタック】 ・バックエンド: Go, Python, Scala,PlayFramework ・フロントエンド: React, TypeScript ・インフラ: Google Cloud, Terraform ・データベース: Postgres, Firestore, BigQuery ・ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT,Claude Code
クライアントは、医療向け(薬局/病院)のtoB / toCの自社サービス提供をしている企業です。 複数サービスがあり、今回の対象サービスは、人間ドックの施設検索サービスの開発に関連するものです。 現場での開発手法は、アジャイルを採用しています。 バックエンドはLaravel、フロントはJavaScript(jQuery)を使用しており、 フルスタックでご対応いただける方を募集します。 <作業工程> 要件定義、設計(基本・詳細)、実装、テスト、リリース、保守運用 <主な使用技術> AWS・PHP(Laravel)・JavaScript・jQuery・Github・Slack・Outlook など
社内向けLMS(学習管理システム)Web開発におけるバックエンド業務をご担当いただきます。 <主な業務内容> ・API開発 ・PRレビュー ・ユニットテスト ・BEメンバー1名とともに開発のLead
ノーコードSaaSサービスの開発に携わっていただきます。 ・バックエンド、フロントエンド(フロントが7.8割) ・拡張の実装 ・新機能の要件定義、設計 ・他チームとの連携 ・開発や検証環境の整備、CIなどの自動化など
人事・人材領域におけるビジネスインフラを開発、提供する事業会社にてプロジェクトマネージャーを募集いたします。 具体的には機能要求・非機能要求から要件定義および仕様書(チケット)作成、成果物のQCD管理、チーム管理業務(タスク管理、リスク管理、進捗管理、チーム運営)をお任せする予定です。
医療系に関わる複数のサービスの開発に携わっていただきます。主な業務内容は、 既存サービスの開発(機能追加、機能改修)、新規システムに関するシステムアーキテクチャ設計・実装のリード、分析基盤の保守運用、開発リード、インフラの改善/運用 などです。
保険代理店や金融系企業向けの自社SaaS製品の新規開発案件です。 市場分析をもとに要件定義以降のプロダクト開発全体の統括を主にご担当いただきます。 エンド様の役員クラスと機能や要件のすり合わせをしながら、プロダクトに落とし込めるような方が望ましいです。 0→1で新規プロダクトの立ち上げなどを経験した方にマッチした案件でございます。
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSシステムの開発・保守業務をお願いします。 【技術スタック】 ・バックエンド: Go, Python, Scala,PlayFramework ・フロントエンド: React, TypeScript ・インフラ: Google Cloud, Terraform ・データベース: Postgres, Firestore, BigQuery ・ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT,Claude Code
◾️ドローン運航管理SaaS/技術リード/アーキテクチャ設計・構築 ドローンの遠隔運航管理・リアルタイムデータ処理・予約シェアリング・空域制御などを実現するクラウドプラットフォームの開発における技術リードポジションです。 CPO(プロダクト責任者)やPOと開発チームの橋渡しを担いつつ、自らもアーキテクチャ設計や実装に深く関与します。 AWSベースのクラウドインフラ設計・構築・運用 API/バックエンド開発(TypeScript/Python/Go) SfM処理やデータ解析パイプライン設計 予約・スケジューリング機能の設計・実装 複雑なユースケースを踏まえたDB設計(RDS, DynamoDB等) CPOとの仕様ディスカッション、技術的落とし込み 技術選定、コードレビュー、開発プロセス改善
フルスタックエンジニアとして新規クリエイター支援サービスに携わっていただきます。 少数精鋭チームで、PO・デザイナーと密に連携しながら、開発をリードいただきます。
上流SE(アーキ視点)想定でのポジション募集です。 大手航空会社の開発プロジェクトを請け負う企業にて、シニアソフトウェアエンジニアとして参画して頂きます。 フロントエンドからバックエンド、インフラも含む横断的なプロダクト開発に携わって頂きます。 働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を導入しており、ペアプロでの開発も行って頂く予定です。 主な業務内容は下記となります。 ・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装 ・デザイナー、及び他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計 ・GraphQLサーバーの設計・実装・性能評価 ・GraphQL-Webクライアント開発 ・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証 ・開発した機能に対するテスト ・CI/CD環境の構築、整備 ・インフラ環境の構築、運用 ・ログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定 ・システムの保守、及び運用 ※詳細備考記載
急成長中のスタートアップ企業にて、toB向けのSaaS管理システム開発における、フロントエンドエンジニアの方を募集します。 既存サービスのエンハンス開発を進めており、新規機能の追加や改修、保守などをご担当いただきます。
◾️リユースプロダクトのマイクロサービス化を推進するテックリード募集 リユースビジネスにおける中核システムの刷新と次世代プラットフォームの構築を担うフルスタックテックリードを募集します。自社プロダクトにおいて裁量高くアーキテクチャ設計やチームリードをお任せします。 ・Ruby/Java/PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発 ・LaravelやSpring Bootなどによるマイクロサービス構築 ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計とパフォーマンス最適化 ・AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用 ・CI/CD整備、テスト自動化、コードレビューポリシー策定 ・開発チームの技術的リード、メンタリング ・プロダクトオーナーとの技術戦略策定と推進
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSシステムの開発・保守業務をお願いします。 詳しくは面談時での共有となります。
【案件】 事業会社におけるToC向けサービス開発案件(Laravel×Vue) 【内容】 複数の自社サービスを抱える事業会社にて、フルスタックエンジニアを募集いたします。 多くのPJ(全て自社サービス)が存在しますが、今回の募集はHR系のWebアプリ開発PJとなります。 良い意味で社員と業務委託の垣根がなく、コミュニケーション含め非常に風通しのいい環境です。その為、技術的なスキルは勿論ですがコミュニケーション面も重要視されます。 ※D社ではございません。 【技術環境】 ・フロントエンド:Javascript/Vue.js ・バックエンド:PHP/Laravel ・その他:AWS/Docker
某SaaS企業の自社プロダクト開発案件となります。メンバーの方と密に連携しながら、スクラム開発を進めている現場です。 現在、主要メンバーの交代枠として、PHPを中心とした技術スタックに精通し、フルスタックでご活躍いただける方を募集しております。 ご経験やスキルに応じて、技術的負債の解消などにも携わっていただく可能性がございます。
エンド社内で開発している金融サービスの開発のご支援を行っていただきます。 口座開設システムの新規サービスの構築に伴う設計~テストまでの工程が主な業務となります。 金融系ですが、自社サービス開発のため、雰囲気としては固くはないです。
全国の不動産情報を集め、顧客属性の分析や顧客への提案活動を可能にする、SaaS製品の開発案件です。 バックエンドを中心に(フロントも含む)要件定義からテストまで一貫した開発など幅広くご担当いただきます。ECS運用の自動化(Fargateへの移行)のようなAWSを活用したインフラの運用改善やプロダクトアーキテクチャ刷新など、社員の方と高度な技術課題に取り組んでいただける方が望ましいです。 リードエンジニアとして、メンバーのコードレビューや技術サポートの役割ができる方にマッチした案件となります。
ノーコードSaaSサービスの開発に携わっていただきます。 ・バックエンド、フロントエンド(フロントが7.8割) ・拡張の実装 ・新機能の要件定義、設計 ・他チームとの連携 ・開発や検証環境の整備、CIなどの自動化など
製造業におけるAI検査アプリのフロントエンド開発 AI画像認識によって品質管理を可能にするデスクトップアプリの開発案件です。 TypeScriptやJavaScriptを用いたフロントエンド実装を主にご担当いただきます。 現場社員の方と積極的にコミュニケーションをとりながら製品開発に携わってくださり長期での参画が可能な方にマッチする案件です。 開発手法:ウォーターフォールですので3年程度〜の習熟度が求められます。
基幹システムにおける開発基盤の開発、保守運用を担当いただきます。 システムはとしては大きく2本あり、それらの共通基盤の開発がメイン担当。部品に関するQAやパフォーマンスチューニングなども対応いただく可能性あり。
主にLIFFアプリ,LINEミニアプリ開発を受託する企業でのエンジニア募集です。 今回は特定のPJへに限定した募集ではなく、複数の受託/自社開発PJに横断的に参画いただくことを想定しております。 案件例としては下記がございます。 ・歯科医院向け予約管理 LIFFアプリ ・企業向けCMS管理サイト ・個人向けフィード定期購読 SaaS(LIFFアプリ) LINE-APIを使用した開発を含みます。 主に開発・テスト・保守をご担当いただく想定ですが、要件定義~対応可能な方は優先いたします。
放送使用データ登録整備機能システム化 現在、Microsoft Accessにより実行されている機能を PHPバッチ処理に移行、及び、機能修正が予定されており、こちらの作業の開発に携わって頂くことになります。 業務範囲を限定しない柔軟な対応ができ、受け身にならないコミュニケーションで業務知識や不明点などを収集し、自走していける方を希望します。
物流企業向けWebサービスの設計・構築・運用のバックエンド開発を担当していただきます。 業務内容には、サービスの要件定義、顧客折衝、設計、実装、テストまでの対応、機能追加、コードレビューなどが含まれます。
旅行代理店の海外商材販売システム開発 一般顧客向けの海外旅行手配システムをリニューアルするにあたり、画面、API、バッチ、機能開発(アジャイル)を行います。